このページはトップページ > 労務情報 > 労務関係情報 > 無期転換ルール取組促進キャンペーンのお知らせのページです。
無期転換ルール取組促進キャンペーンのお知らせ
厚生労働省では、本年9月と10月を「無期転換ルール取組促進キャンペーン」と定め、集中的に周知啓発に取り組んでいます。
~無期転換ルールとは~
無期転換ルールとは、平成25年4月1日以降に開始する有期労働契約が同一の使用者との間で反復更新されて通算5年を超えた場合、有期契約労働者からの申込みにより、期間の定めの無い労働契約(無期労働契約)に転換されるルールのことです。
千葉労働局における「無期転換ルール取組促進キャンペーン」期間における取組は以下の通りです。
1.関係団体(事業主団体、労働者団体、業種別団体等)への要請
2.あらゆる機会を活用した周知(各種会合、説明会における資料説明、配布)
3.積極的な周知啓発(働き方・休み方改善コンサルタント等による個別訪問、集団指導等)
4.広報誌(市報、機関誌等)など広報媒体への掲載依頼
5.特別相談窓口の開設
詳しくは、以下をご覧下さい。
・無期転換ルール取組促進キャンペーンの実施について(千葉労働局HP)